産後 糖尿病内科、産後のフォロー終了です【妊娠糖尿病】 さて、産後フォローの75gOGTTの結果返しのため、久しぶりの内分泌内科です。 行ってみたら、「予約が混み合ってるためお待たせすると思うのでよろしく」って内容の... 2020年02月12日 産後
産後 妊娠糖尿病の、産後フォローの検査に行ってきました【75gOGTT】 妊娠糖尿病で上がっていた血糖値は、妊娠の影響が消えるまで、産後2~3か月かかるらしいです。また、妊娠糖尿病になった人は、将来本チャンの糖尿病になる可能性が上がる... 2020年02月12日 産後
産科通院 【妊娠糖尿病】内分泌科、最終回【35週】 相変わらず混んでるようで早い内分泌科。 だいたい3週毎に受診していて、 いま35週で、 38週で帝王切開なので、 妊娠前は今回で最後となります。 7月に初診... 2019年11月03日 2019年11月15日 産科通院
産科通院 妊娠糖尿病再診。順調にインスリンが増えます【32週】 朝二番の予約枠で内分泌再診でした。 いやー、早かった!! 採血なかったから! 診察から栄養相談から会計まで1時間で終わっちゃったよ、びっくりだよ! 診察で... 2019年10月14日 2019年10月16日 産科通院
産科通院 【29週】妊娠糖尿病再診 前回受診から3週間、内分泌の定期受診です。 今回も待ちが長い、と思いきや、40分ほどで呼ばれました。 採血結果が上がったらソッコーで呼ばれた、くらいのタイ... 2019年09月23日 2019年10月05日 産科通院
産科通院 【26週】内分泌科再診。食事量が増えます【妊娠糖尿病】 妊娠糖尿病の再診に行ってきました。今回は採血は無しです。 予約は朝イチの9時枠でしたが、「混んでるので待たせるかも」と先生に言われていたのでどうなるこっち... 2019年09月03日 2019年09月15日 産科通院
産科通院 インスリン自己注射がすっかり日常になったので語る【100均グッズ活用】 インスリン(ノボラピッド)の自己注射、打ち始めてから約一か月経って、すっかり日常になりました。一応、始めてから一週間~10日くらいで、ためらいなく刺せるようには... 2019年08月23日 2022年01月21日 産科通院
産科通院 【妊娠糖尿病】検査入院後の最初の外来に行ってきたよ 妊娠糖尿病の精査で入院し、退院してからちょうど4週間たちました。 この約1ヵ月の血糖測定データを持って、いざ外来、です。 食前はほぼほぼ100mg/dlを... 2019年08月18日 2019年09月15日 産科通院
産科通院 妊娠糖尿病の治療まとめ【私の場合】 続きです。妊娠糖尿病の治療について。 あくまで「私の場合」なので、そこは割り引いてお読みください。 食事制限ではなく、食事制御 ※「食事制御」は私の造語です... 2019年07月31日 2019年08月14日 産科通院
産科通院 妊娠糖尿病とは何ぞ? 原因と血糖値の目標値【普通の糖尿とは違う!】 さて、妊娠20週にして、本格的に妊娠糖尿病とお付き合いが始まったわけですが。 (ちなみに、この週数で診断付くのは早い方らしい!) 正直、治療を受けてみるまで、... 2019年07月29日 2019年08月09日 産科通院