胚移植3回目 排卵時期のおりものを意識していれば、それだけでタイミングは取れる 諸事情で、今周期の胚移植はスキップする事になりました。 かわりに今月は、自分でゆるくタイミング取ってます。 で、タイトルのような事も思うわけです。 みなさま、おりものは気にしてますか? 私は、漢方の先生にかかり始めてから... 2019年01月16日 胚移植3回目
不育症検査後~胚移植2回目 いっぺん自然でやってみよう、という事になった話 アスピリン飲んでれば大丈夫! と杉先生には言われまして。 これで心置きなく次の胚移植に向かっていける! と思っていたのですが、だんながソワソワし始めました。 アスピリン飲んでたら、自然妊娠にももう少し希望が持てるんじゃないか・・・!? ... 2018年11月22日 不育症検査後~胚移植2回目
ステップアップまで 漢方と西洋治療を併用し始めました わたくしごとながら、漢方薬を飲み始めて、1年半以上が経ちました。 一か月毎に診察を受けながら、今まで飲んだ処方は5種類。段々最終段階の処方に近付いています。 子宮筋腫はあるものの、体調はすこぶる良いです。 タイミングも、逃... 2018年02月06日 2018年10月13日 ステップアップまで