※当サイトには広告リンクが含まれます※

採卵中止になりました。今周期の通院まとめ

先日から、採卵のために通院していたのですが、今周期は採卵中止となってしまいました。

排卵日がクリニックの休診日に重なってしまったのが直接の原因だけど、卵胞の育ちがゆっくりで読みにくかったのも遠因な気がします。30代後半、今までなかった色々なことが起きますねー。

そんな今周期の通院を振り返っていきます。

通院1回目(月経周期2日目)

  • 採血:E2 下限以下(10以下)
  • エコー:卵胞がよく見えない(まだ小さすぎる?)

あらかじめ予約を取っていた日で、周期3日目の見込みでしたが、開始が若干遅れて2日目でした。

「卵胞が見えない」という事態が初めてで、エコーを見ながら「閉経!?」とびびりましたね。

立ち上がりがゆっくりなのかも、ということで、とりあえず明日からクロミッドを飲み始めて4日後に再診へ。

あと、AMHも再検査することになりました。(AMH=卵巣予備能を反映する検査。前回は半年前)

通院2回目(月経周期6日目)

  • 採血:AMHのみ(結果は後日)
  • エコー:卵胞、まだ見えない

クロミッドを飲み始めて3日、卵巣はまだシーンとしてます。卵胞が複数見えていれば、どんどん育てと注射を打ち始める時期ですが、クロミッド内服のみで様子を見ることになりました。

この先卵胞が見えてくる場合も、採卵見送りになる場合もある、とのこと。

通院3回目(月経周期10日目)

  • 採血:E2 40くらい(上がってきた!)
  • エコー:右側に1個だけ卵胞が育ってきている。7mmくらい

ゆっくりですが、卵胞が育ってきました。クロミッドを終了して、薬なしで様子を見ることに。
このまま育てば17日目くらいに採卵もあり得るし、ゆっくりだったりしぼんでしまうようなら見送る可能性もあるそうです。

AMHの結果も出て、45歳レベルまで減っていました。(測るタイミングによって変動もするそうですが)
周期の初めに見える卵胞の数としては、1〜2個レベル。この状況だと、卵胞1〜2個でも採卵してみることはままあるそうです。(たくさん育てられるなら、費用的にも体の負担的にも、一気に採りたいんですけどね)

エコーを見ながら、大事に育てて採卵→移植と進めてみるか、1個のために頑張るのは疲れたと感じてやめるか、気持ち的には微妙なラインだな…と思っていましたが、
話を聞いて、それならこのまま採卵へ向かおうかって気持ちになってきました。

通院4回目(月経周期15日目)

  • 採血:E2 200ちょい
       LH 14くらい(まだ排卵前の数字ではない、普段くらい)
  • エコー:右側の卵胞13mmくらい、左は何もない。子宮内膜6.6mm

順調なことを確認できた日。まだ採卵に向けて動く状態ではなく、2日後に再診となりました。

通院5回目(月経周期17日目)

  • 採血:E2 約220
       LH126 →明日にも排卵してしまう数値
  • エコー:右の卵胞17.4mm、子宮内膜8.5mm

クリニック休診日の前日です。卵胞の大きさ的には、休診日明けに採卵でバッチリに見えましたが、LHが上がってしまっていて明日にも排卵してしまう状況。これは止められないので、今回は採卵不可、となりました。
採卵日に向けて息子の送迎のやりくりを考えてたけど、必要なくなっちゃいました。

このあと、高温期のピルは使わず様子を見ることに。次の周期は、月経が始まったら3〜4日目に受診します。

あと、タイミングを取るなら今日、とのことで、一応取りました。何も起きないとは思いますが。(家族みんな風邪気味でしんどいのもあって、シリンジ法を使用)(一回使っているので、旦那の抵抗がなくなっていて助かる!)

そんなわけで、採卵、仕切り直しです。

タイトルとURLをコピーしました