※当サイトには広告リンクが含まれます※

「治療」ではなく「養生」と言いたい~原因不明不妊の気の持ちよう

通じやすいと思って「不妊治療」と書いちゃうんですが、この言葉は嫌い、と一度書いておきたいと思っていました。(と言いながら引き続き使うことは使うんですが)

だって「治療」というと病人みたいな気分になりません?

だから、私は妊娠するための「養生」をしてるんだ、と考えることにしています。

治療という言葉の個人的イメージ

治療って言うと、私は具合の悪い部分に的を絞ってやっつけるイメージがあります。
そんな治療ばかりでもない、と分かってはいますが。

途中までは確かに「治療」です

まず、子供ができるための様々な機能に問題がないか調べるのは、「治療」の気分で良いと思うのです。不妊治療の最初の一歩。

そこで問題がみつかれば、ピンポイントの問題に対処するのは西洋医学が得意なので、そのまま進んでみれば良いと思います。
たとえば卵管が狭くて卵子が通らないとか、自然妊娠が難しいレベルに精子が少ないとか。こういうのは、漢方による体質改善では難しいパターンです。

また、とりあえずタイミング指導を受けてみて、それで何とかなるなら、それはそれで良いと思います。

私の場合は、各種検査→タイミング指導→子宮筋腫発生→取る、の辺りまでは、完全に「治療」でした。

特に何も悪くない場合は?

検査して、とりあえずタイミングをやってみて、うまくいかない。
しかし特に治療する的も見当たらない場合に、じゃあ次に何を試そうかと考えると、

  • ステップアップ
  • 生活習慣の見直し
  • 食生活の見直し
  • などなど・・・

ステップアップ以外は、段々西洋医学的な「治療」とは異質になる気がします。(糖尿病や高血圧なんかに対する生活指導も治療の一環なので、言葉の捉え方次第な面もあります)

また、治療は「施してもらうもの」というイメージもします。
 

私の場合、これといって気になる点がない状態での「治療」というのが段々疑問になり、負担に感じ始めました。
ステップアップするごとに、病院に通う日数は増えますし、薬の投与も増えます。私は人工受精までで一旦やめましたが、もっと先へ進むと、自己注射があったり(人によります)、針をさして採卵したり。仕事との両立も大変になります。もちろんお金もかかります。

何らかの信念がないと、なかなか続けられるものではないと思います。
私は気持ちが続きませんでした。
どこも悪くない(はず)なのに、緊張して痛い思いをするのが、何か違う気がしました。それをする事で妊娠率は上がる、とのデータは理解できるんですが。
それより体の調子を整える方が必要なんじゃないか、と。

治療でなかったら何なのかと

西洋医学では「ケア」って言い方があります。看護師さんが行う様々なケア、がんの患者さんへ緩和ケア、など。これならちょっとしっくり来ます。患部に的を絞るのでなく、体全体を見るイメージです。

また、「手当て」って言葉もあります。具合の悪い所に「手を当てる」のイメージで、特に自分や身内同士で治療を施す場合にはハマる言葉です。これもいい感じの言葉ですが、具合の悪い部分というのがやっぱり的を絞っているので、なんか違います。

で、「養生」というと、自分で行う上に、体全体を休める・養うイメージがします。言葉も柔らかい気がして、良いと思うのです。

【西洋医学=治療=悪いとこを治す】
【東洋医学(漢方)=養生=体全体を整える】

そんなザックリ切り分けないでくれ、と突っ込みをいただきそうですが、不妊治療に関しては、上記の解釈が良い感じだと思っています。

漢方薬+養生

漢方診療所では、薬の飲み方に加えて、食事の摂り方や運動についても、具体的に指導を受けます。
人によっては、体重を落としましょう、増やしましょう、との指導もされます。
薬はあくまで背中を押してくれるものであって、自分で生活を改善することも大事ということです。

薬の他に、私が意識している事はこんな感じ。

  • 適度な運動(筋トレ+毎日散歩+天気のよい週末は里山歩き)
  • バランス良く食べる(和食寄りの自炊)
  • 冷たいものを食べずに温かいものを摂る(白湯が好きになった)
  • おやつ控え目
  • 冷やさない(特に腰回り・首回り。暑すぎない程度にちゃんと着る。靴下はく。風呂に浸かる)

続けるうちに、便秘しにくくなったり、冷えにくくなったり、といった良い変化を感じています。
体感的には、そろそろ芽生えてくれないかと期待してるんですが、あんまり意識しすぎないで、うさぎでもモフっておきます。
伸びるとち

タイトルとURLをコピーしました