息子を妊娠以来、旦那と致したい気持ちが全然盛り上がりません。
妊娠中は、出産まで気が抜けないと思っていましたし、産後すぐは気持ちの余裕がありませんでした。でも、息子が幼稚園に上がった今も、さっぱり気持ちが戻ってこないのです。
「なぜ誘っても逃げるのか」と、旦那にはたびたび聞かれています。先日話したときは、「なぜ仕事の時間はとれるのに、致す時間はとれないのか」とも言われました。
今は↓の2点が大きな原因だと思っています。
- 時間が合わない
- 産後に片付けしてくれなかった恨み
理由1:時間が合わない
旦那に対しては、主に時間が合わないことを理由にしています。これは朝型・夜型の体質によるところが大きいです。
仕事は息子が幼稚園に行ってる昼間にできますが、致すのは旦那が仕事から帰ってきた夜。でも、私はその時間、寝ていることも多いのです。
息子と一緒に20時頃に布団に入り、そのまま寝て、4時半とかに起きる。この時間が楽なので、致してて22時を回ったりすると、とてもつらいのです。
私は根本的に朝型体質なので、就寝が20時→22時に変わるのはかなり負担が大きいです。夜型体質の旦那が、普段7時に起きているところ、5時に叩き起こされるのと同等のインパクトがあると思っています。
ちなみに私は、起床を朝5時→3時に変更と言われたら、わりと何とかなります。旦那は逆に、平日22時過ぎに就寝のところ、休日前に1時近くになっても何ともないみたいです。そうした体質の違いがあります。
理由2:片づけの恨み
それでも旦那への愛情とかがちゃんとあれば、何とかして夜に時間を捻出すると思います(代わりに昼寝の時間を何とか確保したりして)。
でも、片付けの恨みが最後の砦みたいになってて、なかなか陥ちないんですよね…これを言うと喧嘩になるので言わないんですが…
妊娠中に「子供が生まれるんだから、山積みの私物を整理して場所をあけてほしい」と何度言ってもやりませんでしたし、
産後も「ハイハイする前に、床になんでも置くのをやめて」「つかまり立ちをし始めたから、テーブルの上に危ないものを置かないで」等、いまいち通じていませんでした。
結局私だけが片付けたり、どかしたり、掃除したり。息子のお世話や授乳で寝不足の中、旦那の顔色を伺いながら物を動かすので、かなり消耗していました。
2人目ができたら、きっとまた私だけが、片付けに頭を悩ませることになります。(今度は息子も理解して手伝ってくれるかもしれませんが)
だから「おまえさんが気持ちいい思いをして2人目ができるなんて許せない」みたいな思いが拭えないのです。
旦那は私の気持ちが盛り上がるのを、それはもうひたすら待ってるようなのですが…
ちょっと難しいよ…!
落とし所はシリンジ法
以上、時間および片づけの恨み、ですね。我が家のレスはこれらが原因だと思っています。
時間に関しては、早朝に旦那を叩き起こして時間を取るのも無しではないですが、朝は息子が起きちゃう可能性があるので、少々リスキーです。
旦那が有休でも取って、息子が登園してる日中に時間を設ければ、2人とも体は楽ですが、そんな簡単に仕事も休めません。
妊活として十分な回数を確保するための、うまい解決策がなかなか無いわけです。私の気持ちもついていきませんし。
そんな中で、直接致さなくてもタイミングが取れる「シリンジ法」を知りました。専用のシリンジで、男性が出した精液を吸い上げ、女性の膣に注入する方法。人工授精を自宅でできる感じです。
現在の私たちがタイミングを取るには、これが良い落とし所だと思っています。(やってみました↓)